R6

R6学校ブログ

福祉体験学習(4年)【11/12】

 だんの くらしを しあわせに・・・

 11/12(火)4年生で福祉体験学習(点字体験)をしました。

講師先生、点字ボランティアグループのみなさんと一緒に点字体験をしました。

みんな夢中になって点字盤を使っています。

点字ブロックやユニバーサルデザインのものが身の回りにはたくさんあります。

ぜひ、意識して見つけてみてください。

 11月は神野小のどの学年も福祉学習月間でいろいろな福祉学習に取り組みます。

特定の誰かではなく、みんなが幸せになれるように取り組む活動やしくみを学んでいきます。

 

児童朝会【11/12】

 児童朝会~表彰~

 11/12(火)児童朝会がありました。

造形展の表彰と給食委員会からのメッセージがありました。

たくさんの人たちが表彰されました。みんな一生懸命に作品づくりをした成果です。

これからもがんばって取り組んでいきましょう。

 好き嫌いせずに残さず食べよう!~給食委員会より~

 給食委員会からは、毎日おいしくいただいている給食について3つみんなにメッセージがありました。

  1 残さず食べよう!

  2 好き嫌いせずに食べよう!

  3 マナーよく食べよう!   です。

どれも大切なことです。 健やかな心や体をつくっていきましょう。

 

トライやる・ウィーク【11/12】

何にでもトライ!

 11/11(月)~15(金)までの5日間、トライやる・ウイークに神野小の卒業生が来てくれました。

児童朝会では、しっかりと全校生にあいさつをしてくれました。

自分から何にでもトライ!(挑戦)する一週間にしてください。

ひょうご学び支援事業(神野がんばり学び)【11/11】

 積み重ねの大切さ

 11/11(月)今日のひょうご学び支援事業(神野がんばり学びタイム)では、OBの先生方と

山崎高等学校の4名の生徒のみなさんと一緒に学ぶことができました。

 たくさんの先生方に教えてもらいながら、宿題を順調に仕上げ、タブレット学習をしました。

宿題の漢字ドリルや計算ドリル、本読みなど一つ一つの学習を積み重ねていくことが、基礎となり、

大きな力となっていきます。途中で投げ出さず、やりきる粘り強い神野っ子になっていきましょう。

 

たてわり班【11/8】

つながる つなげる

 11/8(金)から、たてわり班掃除が新しい掃除場所、掃除メンバーになりました。

時間になると6年生や5年生がよい見本となってすぐに掃除をはじめます。

下の学年の子たちも同じように黙って掃除をしています。

 異学年での交流・取組は、たてわり班遊びだけではなく、こうした毎日の生活の中にあります。

一つひとつを大切にして心豊かでたくましく神野っ子になっていきます。